ロサンゼルス発端の『Urth Caffe (アース・カフェ)』についてまとめてみました。
セレブにも人気な『アース・カフェ 』はロサンゼルス旅行中一度は寄りたいカフェ!
店内は親しみやすい雰囲気で、メニューの種類も豊富なのでお気に入りのカフェの1つです。
日本にもあるアースカフェですが、メニューも素材も違うのでまた違った楽しみ方ができます。
カリフォルニアには8店舗あり、観光地周辺にあるので旅行中に寄りやすいのもうれしいポイントです。
【ロサンゼルス旅行】セレブも行くオススメのアース・カフェ!
場所


Urth Caffeのホームページより
カリフォルニアにある主なお店は8店舗あります。
- メルローズ
- ビバリーヒルズ
- サンタモニカ
- ダウンタウンLA
- パセデナ
- ラグーナビーチ
- ザ・プラザ (オレンジ)
- サウスベイ
有名な観光場所にあるのが上から4店舗です。
その中でも観光地から近くて行きやすいオススメな店舗がメルローズとビバリーヒルズ!
メルローズ
『Paul Smith (ポールスミス)』のピンクの壁で有名な通りのメルローズ!
インスタ映えの壁画を見に行く時に寄るのもいいですよね。
ポールスミスからは歩いて行くと15分くらいかかります。
ビバリーヒルズ
高級ブランドのお店が並ぶビバリーヒルズ!
ヨーロッパのような風景で撮影スポットとしても人気なトゥーロデオもあります。
トゥーロデオから歩いて行くと約10分ほどで行くことができるので、ショッピングしてから寄るのもいいですね。
メニュー
メニューは店舗によって違ってきます。
アースカフェにあるメニューの一例がこちら▼
- サンドイッチ
- ピザ
- サラダ
- ラザニア
- パニーニ
- タピオカ
- ミックスジュース
- デザート
カフェというより、レストランのようなメニューの品揃えでランチやディナーとして行っても満足できます。
メニューに使われてる食材もオーガニックで採れたての野菜を使っているので新鮮です!


オーガニックな食材を使ってるのは安心だね!
デザートもガラス越しで見やすいし、頼みやすいのもうれしいポイントです。
実食
アース・サラダ
値段 | ハーフ: $11.25 / フル: $14.25 |
オススメ度 |
新鮮なミックスグリーン、トマト、フェタチーズ、ビーンズ、ホワイトアスパラなど盛りだくさんなサラダです。
シャキシャキの野菜は新鮮でもちろんおいしくて、ドレッシングもさっぱりしてサラダによく合うんです!
サラダにはカリッと焼かれたパンも付いてきます。
パニーニ・プロシュート・ディ・パルマ
値段 | $14.95 |
オススメ度 |
カリッと香ばしいパニーニにサラダが付いてくるセットです。
パニーニの中にはプロシュート、チーズ、野菜、トマトソースが入っていてこれがまた合う!
よくプロシュート入りのサンドイッチなどあるけど、プロシュートの量があまりにも少なくてびっくりすることもありますよね。
このパニーニはプロシュートが大量に入っていて、最後までプロシュートの味をしっかり感じることができます。
パニーニとサラダのセットで値段が少し高めですが、どちらもおいしくて大満足でした!
グリーンティー・ボバ
値段 | オンアイス: $4.75 / ブレンド: $6.25 |
オススメ度 |
アメリカで『ボバ』は『タピオカ』という意味で使われています。
さっぱりとした抹茶ラテにタピオカが入っていて、甘すぎずちょうどいい!
大きめのカップに入っているのに、値段も$4.75 (約500円)でお手頃プライスなのもうれしい!
日本のアースカフェだと700円ほどするので、アメリカのアースカフェのほうが断然お得です。


日本の店舗に初めて行ったとき値段の高さにびっくりしたよ!
日によってタピオカの柔らかさにバラつきがあるのが少し残念ですが、大きさも味も満足できます。
【ロサンゼルス旅行】セレブも行くオススメのアース・カフェ!まとめ
ロサンゼルス発のおしゃれなカフェの『Urth Caffe (アース・カフェ)』をまとめてみました。
新鮮でオーガニックな食材を使っていて、おいしく安心なお料理がいただけます。
カフェというよりはレストランのようなメニューの豊富さで、いろんなものを一気に頼めるのはうれしいですよね。
日本にもあるアースカフェですが食材やメニューも違うので、ロサンゼルス観光でレストランに困ったら行ってみるのもいいですよ!
(アース・カフェ)
- おすすめ★★★★
- おいしい★★★★
- サービス ★★★
- 雰囲気 ★★★★
- お値段 $$$
コメント