初めてカリフォルニアディズニーに行く人に向けて基本情報をまとめました。
「カリフォルニアにあるアナハイムディズニーに行きたい!」と思っても基本情報がないとそもそも不安で行きづらいですよね。
アナハイムディズニーに行きやすくなるようにアナハイムディズニーの基本情報を徹底解析します。
この記事ではこんなことをまとめました▼
- どれくらいの時間で行けるの?
- 旅費はいくらくらいかかるの?
- 2つのパークの違いはなに?
アナハイムディズニーに興味がある人、海外ディズニーのどこに行こうが悩んでる人などにぜひ読んでいただきたいです!
【保存版】カリフォルニアディズニーまで何時間?予算は?
日本からアナハイムまでかかる時間
パッと見れるアナハイムディズニーまでの表がこちら▼
日本からアナハイムディズニーに行くには、まずロサンゼルス空港まで行く必要があります。
飛行機で乗り継ぎがない場合は、約10時間かかります。
そして空港で入国審査が列の進み方によって10分〜1時間かかります。
そしてロサンゼルス空港から、アナハイムディズニーランドリゾートまでは車で約1時間かかります。
渋滞がない夜中の時間帯は30分、通勤ラッシュの時間帯は2時間とかなり変動がありますが、平均的に考えると1時間くらい!
日本からロサンゼルス空港まで乗り継ぎのない飛行機は、だいたい車で1時間でアナハイムディズニーに行ける時間帯着が多いです。
結果、東京からアナハイムディズニーまでは合計約12時間で行けます。
ちなみに時差は夏が16時間、冬が17時間あります。
旅費はいくらかかるの?
旅費は、旅行ツアーと個人手配でも大きく違ってくる場合があります。
滞在期間やディズニーに行く日数によっても変わりますが、今回は3泊5日でディズニーだけのプランを考えました。
大きく分けて考えるのが6つ
- 飛行機
- ホテル
- パークチケット
- 交通手段
- 食べ物
- お土産
一つずつ分けて予算を計算していきます。
飛行機
飛行機は時期によってかなり値段の差があります。
大型連休のゴールデンウィーク、夏休み、冬休みは飛行機の値段も上がります。
エコノミーだと7万5000円〜25万円かかります。
ホテル
ホテルも時期で値段がかなり変わってきます。
そしてディズニーホテルに宿泊する場合とモーテルに宿泊する場合では、値段の差はすごく大きいです。
ディズニーホテルの3つのホテルがこちら▼
- グランドカリフォルニアンホテル
- ディズニーランドホテル
- パラダイスピアホテル
ディズニーホテルに泊まる場合、1泊3万円〜10万円くらいかかります。
ディズニー周辺のホテルやモーテルに泊まる場合、1泊1万円〜3万円くらいかかります。
パークチケット
1デーチケットの場合は日によって値段が変わります。
1デーチケットの値段表がこちら▼
2デー以上のチケットの値段表がこちら▼
3泊5日の場合、パークに丸1日入れるのは2日間と考えると大人は1パークの$235 (25,850円) または両パーク行けるパークホッパーの$290 (31,900円) かかります。
ちなみに2デーパークホッパーを購入するなら、▶︎VELTRAがオススメです!
VELTRAなら開園1時間前からパークに入って遊ぶことができる『マジックモーニング』という特典が付いてきます。
ディズニー公式のチケットは、3デーのチケットからしかマジックモーニングは付いてこないのでとてもお得!
交通手段
ロサンゼルス空港からアナハイムまでは車で1時間かかります。
交通手段として一番よく使われるのは、配車アプリのUber/Lyftまたはタクシーです。
配車アプリはだいたい1台$30〜$70 (3,300円〜7,700円) かかります。
タクシーの場合1台$100 (1万1000円) かかります。
食べ物
アナハイムディズニーの食べ物は日本のディズニーと比べると全体的に高めです。
おやつ系のものでも日本のディズニーだと300円〜500円でも、アナハイムディズニーだと1つ700円〜1000円するのは当たり前だったりします。
コスパが良いものを選んで食べたとすると1食$10〜$15 (1,100円〜1,650円)かかります。
レストランに行って食事をするとチップ込みで1食$50〜 $100 (5,500円〜11,000円)かかります。
お土産
お土産も日本のディズニーと比べるとかなり高いです。
日本のディズニーのカチューシャが1,600円くらいですが、アナハイムディズニーだと3,000円近くします。
何を買うかによりますが、一般的なお土産の予算はだいたい5,000円〜5万円くらいです。
旅費の合計金額
3泊5日で旅費の合計金額を1番安いプランと1番高い超セレブプランで分けてまとめました。
1番安いプラン
- 飛行機
75,000円 - ホテル3泊
30,000円 - 2デー1パークチケット
25,850円 - 配車アプリ往復
6,600円 - パーク内の食べ物3食3日間
9,900円 - お土産
5,000円
合計: 152,350円
($1=110円の場合)
一番安いプランでも3泊5日のアナハイムディズニーの旅も全部含めて15万円くらいで行けちゃいます!
1人で行く場合の値段設定なので、もし2人で行く場合はホテル代や交通費なども割り勘できるので、さらに安く行けます。
1番高い超セレブプラン
- 飛行機
250,000円 - ホテル3泊
300,000円 - 2デーパークホッパーチケット
31,900円 - タクシー往復
22,000円 - パーク内の食べ物3食3日間
99,000円 - お土産
50,000円
合計: 752,900円
($1=110円の場合)
1番高い超セレブプランだと、驚きの75万円超え!
実際飛行機代は、エコノミーの一番高い時期の値段に設定したのでファーストクラスにした場合プラス100万円くらいになります。
2つのパークどちらがオススメ?
日本のディズニーが、『ディズニーランド』と『ディズニーシー』の2つパークがあるようにアナハイムディズニーにも2つのパークがあります。
その2つが『ディズニランド』と『カリフォルニアアドベンチャー』です。
そこでよく聞かれる質問が
『1日しかディズニーに行かない場合どちらがオススメですか?』
何を取るかで人によってオススメは違うはずなので、はっきりどっちがオススメとは言いづらいところです。
ディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャーは隣り合わせにあり、徒歩1分足らずで行き来できるので、本来はどっちも行ってみてほしい!
大きくジャンルを分けるとしたこんなかんじ▼
- ディズニーランド
ウォルトが唯一作り上げた元祖ディズニーパークを感じられる - カリフォルニアアドベンチャー
日本にない雰囲気でピクサーやマーベルの進化し続けるディズニーを感じられる
他にも違いはたくさんあるので2つのパークの違いについての記事も見てみてください。
【保存版】カリフォルニアディズニーまで何時間?予算は?まとめ
カリフォルニアにあるアナハイムディズニーについて最後に一気にまとめました。
- 日本からアナハイムディズニーまでかかる時間
【11時間】 - アナハイムディズニー旅行の予算
【15万円〜】 - 2つのパークどちらがオススメ?
【できれば両方行ってほしい!】
世界のどのディズニーパークに行こうか悩んでる人は、ぜひ参考にしてください。
>>旅行準備へ
コメント