アナハイムディズニーでは、チケットを事前にオンラインで買っておくことができます!
当日チケットブースに並んでチケットを買うことももちろんできますが、時間帯によってはかなり長い時間並ぶことも…
昔オンラインチケットを知らなくて、チケットブースに1時間並んだこともあったよ。
旅行中の限られた時間の中でチケットブースで時間ロスしてしまうのは、正直もったいないです。
オンラインで事前にチケットを買っておけば、列に並ぶ手間も時間も省けるので、かなり時短になります!!!
オンラインでのチケット購入方法は2つ!
- 安心な公式サイト
▶︎ディズニー公式ホームページ - 2デーパークホッパーがお得
▶︎VELTRA
2つのメリットとデメリットも書きつつ、購入方法も一緒にご紹介します!!!
「オンラインでチケットを買っておけばすぐにパークに入れたのに…」
という後悔をしないためにも旅行前に必ず準備しておきましょう!
- 【必見】カリフォルニアディズニーのチケットを事前にネットで買おう!
- アナハイムディズニーのチケット
- ディズニー公式ホームページのメリットとデメリット
- ディズニー公式ホームページの購入方法
- 1. ディズニー公式ホームページにいく
- 2. Park & Ticketsをクリック
- 3. Park Ticketsをクリック
- 4. Products and Prices for All Guestsをクリック
- 5. パークに入る日数を選ぶ
- 6. 1デーを選んだ場合
- 7. チケット枚数を選ぶ
- 8. 1パークかパークホッパーを選ぶ
- 9. マックスパスを付けるか選ぶ
- 10. Buy Tickets Nowをクリック
- 11. Check Outをクリック
- 12. Sign Inする
- 13. “ちょっと待ってね”のウッディー
- 14. オーダー確認
- 15. Disney eTicketが発行される記載
- 16. カードでの支払い
- 17. 住所と電話番号を入れる
- 18. メールアドレスの確認
- 19. 購入
- 20. メールを確認
- 21. 当日
- VELTRAのメリットとデメリット
- VELTRAのチケット購入方法
- ネットでディズニーのチケットを買おう!まとめ
【必見】カリフォルニアディズニーのチケットを事前にネットで買おう!
アナハイムディズニーのチケット
1デーチケットについて
アナハイムディズニーでは、1デーのチケットは5つの料金に分かれていて、混んでいる日ほど値段は高くなります。
(2020年2月12日に値段変更済)
1デーのチケットの値段は日によって違い、ディズニー公式ホームページで確認することができます。
2デー以降のチケットについて
通常3デー以降のチケットには、『マジックモーニング』という朝の開園1時間前からパークに入れる特典が付いてきます。
朝8時開園の場合、朝7時からパークに入って楽しむことができるんです!
(2020年2月12日に値段変更済)
ディズニー公式ホームページのメリットとデメリット
メリット
メリットは大きく分けて2つあります。
- ディズニー公式である
- マックスパスも同時購入可能
マックスパスがチケットと一緒に買えるのは公式ならではの良いところです。
通常マックスパスを購入するときは、ディズニーアプリを開いてクレジットカードで支払いを済ませます。
ですが、ディズニー公式の場合チケットと一緒にマックスパスの購入ができて、あとはディズニーアプリとチケットを連携するだけで使えるんです。
デメリット
反対にデメリットがこちら。
- 英語での購入のみ
- 予約の工程が長い
注意書きから購入、チケットが届くメールなども全て英語です。
何か質問や問題があったときでも、英語で問い合わせる必要があります。
購入するには、名前などの個人情報を入力するだけなのでそこまで複雑ではありませんが、英語が苦手で何か問題があったときに不安という人にはあまりおすすめしません。
ディズニー公式ホームページの購入方法
1. ディズニー公式ホームページにいく
まず、▶︎ディズニー公式ホームページにいきます。
ここで注意したいのが、日本語のディズニー公式ホームページもあるのですが、そちらだとチケットは買えません!!!
2. Park & Ticketsをクリック
3. Park Ticketsをクリック
4. Products and Prices for All Guestsをクリック
右のLimited-Time Special Ticket Offerは、以前【お得なチケット】2019年上半期にカリフォルニアディズニーに行く予定の方必見!!!で書いた3デーのお得なチケットです!
もし3日間ディズニーに行かれる方はこちらがオススメです!
今回は通常価格のチケットの購入で進めていきます!
5. パークに入る日数を選ぶ
1デーだと、日によって値段が変わります!
6. 1デーを選んだ場合
カレンダーに料金が表示されています。
7. チケット枚数を選ぶ
大人と子供のチケットの枚数をそれぞれ選びます。
8. 1パークかパークホッパーを選ぶ
1パークの場合値段は変わりませんが、2パーク行き来できるパークホッパーの場合は、プラス$55追加されます。
9. マックスパスを付けるか選ぶ
プラス$20で付けられるマックスパスはスマホでファストパスを取れる他、1日写真取られ放題、ダウンロードし放題です。
10. Buy Tickets Nowをクリック
全て選び終わったら、Buy Tickets Nowをクリックします。
11. Check Outをクリック
12. Sign Inする
以前登録したことのある方は、メールアドレスとパスワードを入れます。
初めての方の場合は、下のCreate an Accountをクリックします!
アカウントを作る方は、名前や住所の他に、クエスチョンというものがあります。
質問を選び答えを書くというもので、”好きなバンドは?”という簡単な質問など選んで答えます。
最後に右下のCreate Accountをクリックすれば登録完了です!
13. “ちょっと待ってね”のウッディー
14. オーダー確認
最後にチケットの確認をして、First Name (名前)、Last Name (苗字)を英語で入れます!
日本語で書いてしまうと次に進めないので、必ず英語で!!!
(ログインしている方は既に入っているはずなので変える必要はありません)
15. Disney eTicketが発行される記載
ネットで買った場合、Disney eTicketというメールでのチケットが届きます。
最大24時間かかってしまうので、当日購入しようと思っている人はチケットブースで購入しましょう!
16. カードでの支払い
カードでの支払いのみで、
- カード番号
- カードの期限
- カードのセキュリティーコード
- カード保持者の名前
を入れます。
17. 住所と電話番号を入れる
ログインしている方は、既に住所と電話番号が記載されているはずです。
18. メールアドレスの確認
Disney eTicketが送られてくるメールアドレスを確認します!
そしてチェックマークをクリック。
19. 購入
最後に右下のPurchaseのボタンをクリックすれば、購入できます!
20. メールを確認
最大24時間かかってしまうみたいなのですが、Disney eTicketがメールで確認できれば終了です!
21. 当日
あとは当日スマホを持ってエントランスに直接行きメールを見せて、その場で顔写真を取られ、紙のチケットをその場で発行してくれます!
VELTRAのメリットとデメリット
メリット
メリットは大きく分けて2つあります。
- 日本語で購入できる
- 2デーパークホッパーにマジックモーニングが付いてくる
日本語での説明から購入ができるのはかなり安心できるポイントです。
さらにうれしいのが、通常3デーから付くマジックモーニングがVELTRAなら2デーパークホッパーを買えば付いてくるところ!
マジックモーニングとは、通常の開園1時間前からパークに入ることができる特典で、ディズニーホテル宿泊者や3デー以上のパークチケットを持っている人のみ楽しめます。
そんなマジックモーニングの特典を2デーパークホッパーを買えば付いてくるのはとてもお得です!
デメリット
反対にデメリットがこちら。
- マックスパスを同時購入できない
- マジックモーニングはディズニーランドのみ
マックスパスはチケットと一緒に購入できないので、マックスパスを使う人はディズニーアプリで購入する必要があります。
通常のマジックモーニングは3デー以上のチケットを持っている人が対象で、日によってディズニーランドまたはカリフォルニアアドベンチャーを選ぶことができます。
VELTRAの2デーパークホッパーと3デー以上のチケットは、マジックモーニングの対象パークがディズニーランドのみです。
マジックモーニングでカリフォルニアアドベンチャーに行きたい人には、あまりおすすめしません。
ですが、大人気のアトラクション『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』はディズニーランドにあるので、マジックモーニングでディズニーランドに入れたら乗れる可能性も高くなります。
VELTRAのチケット購入方法
VELTRAのサイトにいく
▶︎VELTRAのサイトにいきます。
チケットの『予約をする』
チケットの『予約をする』をクリックします。
日にちと人数を選択する
- 日時
- 大人の人数
- 子供の人数
を記入して終わったら『次へ進む』をクリックします。
旅行者情報を記入する
- 名前 (英語)
- フライト到着日
- メールアドレス
- 確認事項のチェック
- 参加者の名前
を記入して終わったら『次へ』をクリックします。
支払い方法を記入する
- カード番号
- 有効期限
- カード保持者名
- セキュリティーコード
を記入して終わったら『予約する』をクリックします。
メールでEチケットを受け取る
旅行者情報のときに買いたメールアドレス宛にEチケットのメールが届きます。
パークに行く当日は、Eチケットを紙に印刷したものまたはスマホで持っていき、パークのエントランスに行きます。
チケットカウンターに並ぶ必要はありません!
エントランスでEチケットのバーコードをスキャンしてくれて、その場でディズニーの紙のチケットを受け取ることができ完了です!
\2デーパークホッパーがお得/
ネットでディズニーのチケットを買おう!まとめ
チケットを現地で買わなくても、オンラインで事前に買うことができます!
- 安心な公式サイト
▶︎ディズニー公式ホームページ - 2デーパークホッパーがお得
▶︎VELTRA
手間も時間も省けるので、これからディズニーに行くという方はぜひネットで事前に買って行ってみてください!
>>旅行準備に戻る
コメント
ありがとうございます!!
大変助かりました!ぜひ参考にさせていただきます(^^)
もしお分かりでしたら教えて下さい!マックスパスが1人$15表示ですが、スマホのサイトだからなのか?私のは1人$30と表示されてしまいます。値上げされてしまったのでしょうか?あと、実際ディズニーに行くのは2日間なのですが、割引が効くと3日間チケットの方が安いので3日間で購入しようと考えています。2日間しか行かないのに3日間のチケットを購入しても問題ないでしょうか?
チケットを2日分買って、マックスパスを付けると自動的に2日分ついてしまうので、それで$30になったのかもしれません!
スマホでもマックスパスの値段は一律$15なので、もう一度確かめてみることオススメします!
ほんと3デーで買ったほうが安いですね!!!
3デーで買って2日分のみの使用でも大丈夫です!
ただ、マックスパスを一緒に買うと3日分ついてしまうので注意してください!
こんにちは!
いつも参考にさせて頂いています。素敵な情報ありがとうございます‼
来年の1月に行く計画をしています。まだまだ先なのですが・・
今年は期間限定で安いチケットが発売されていますが、こういったイベントは毎年あるのでしょうか?
また以前の記事で、空港からアナハイムまでの行き方方を載せていたと思うのですが、大人2、子供2の4人を予定しています。
できれば途中で買い物(インアウトバーガーのグッズが欲しいのでお店に行きたいのです)をしてからアナハイムのホテルに行きたいと思っています。
Lyftですと経由地を追加できるようなのですが、空港からだとスーツケースがあり、そちらを乗せたまま、ドライバーをお待たせして買い物をするのは、やはり危険でしょうか?一度ホテルに荷物を置いてから買い物の方が良いでしょうか?
レンタカーは考えていないので、どうしたら良いかと。。
お時間のある時で構いませんので、教えて頂けますか?
よろしくお願いいたします‼
こんにちは!
いつも見てくださって、ありがとうございます!
期間限定の安いチケットは年によるので毎年あるものではありません。
去年はあって、その前の年はありませんでした。
IN’N OUTバーガーのお店はBaldwin Parkの1店舗のみで、空港からアナハイムのホテルの途中にあるわけでもないので、荷物を先にホテルに置いてからのほうがいいかと思います!
こんにちは!
ご親切にありがとうございます‼
チケットの件、了解です。今回のはお得なので、来年もあることを願うばかりですね!
IN-N-OUTバーガーの情報もありがとうございます‼やはりホテルにチェックインしてから行動したいと思います。
また気になる事があったら質問させてください。
これからも楽しみにしています!
ありがとうございました‼
チケット来年も安くなってほしいですね!!!
ありがとうございます!
また何かありましたら、質問してください!!!
来年3月にカリフォルニアディズニーに行く予定なのですが、準備するにあたり、こちらの記事を色々参考にさせて頂いております。本当に素晴らしい情報量で、有り難いです!
先日ピアホテルと2デイズのチケットを公式から予約したのですが、チケットだけ3デイズとホッパーに変えたいと思っております。
変更やキャンセルは直接電話しないといけないと思うのですが、変更やキャンセル料金がいくらかかるか公式サイトで見つけることができませんでした。もしご存知でしたら、教えてもらえますでしょうか?
こんにちは!
見ていだたき、ありがとうございます!
キャンセルや返金はできないのですが、チケットの日数を延長することは変更手数料かからずに可能です!
最後の日が終わる前に現地のチケットブースに行けば、チケットの日にちを延長できます!!
アプリにチケットの登録をしていれば、アプリでもできます!