アナハイム時間だと今日1月17日に『Star Wars: Rise of the Resistance (スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス)』がオープンしました!
以前にも書いた通り『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』に乗るには必ずヴァーチュアル・キューの整理券を取得する必要があります!
ファストパスとスタンバイの列はありません!!!
初日のヴァーチュアル・キューの整理券は1分足らずで無くなるという大事件!
さらに、乗れるか保証がないバックアップボーディング・グループがなくなるまではおよそ10分!
初日だから通常以上の混み具合だったのかもしれませんが、しばらくは『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』に乗りたい人でパークが殺到するはず!
インスタやツイッターの情報、ディズニー公式ブログに初日の様子が載っているのでまとめていきます!
絶対乗りたい人は必見の『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』に乗るためのアドバイスを書いていくので、これから行く方はぜひ参考にしてみてください!
【初日】スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンスは並ぶ!?

ディズニー公式ホームページより
オープン前日の様子について
オープン前の列について
オープン前日は10度以下で雨も降っていたのに、ヴァーチュアル・キューは必ずパークに入ってからアプリで発券する必要があるので、夜中12時から並ぶ人がたくさん!
(開園時間にパークに入っていないとヴァーチュアル・キューを取得できる確率はかなり低い)
パークが開園するのが午前8時だったにも関わらず、かなりの人数がゲート前に並んでたとか!?
列はかなり伸びていて、パークの開園時間より前にパークに入り中で待つことになったみたいです!!!
ヴァーチュアル・キューの発券について
初日のヴァーチュアル・キューの発券は1分足らずで終了!
さらにバックアップ・ボーディンググループという、乗れる保証はないヴァーチュアル・キューの発券は10分ほどで終了!
夜中並んでいた人全員がヴァーチュアル・キューの発券ができたのかは定かではありませんが、こうなると夜中から並ばないと『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』には乗れない可能性も…!
この悪循環になってしまうので、パークがオープンするときには絶対入園していたい!
オープン当日について


ディズニー公式ブログより
オープンと同時にチューバッカとR2D2が登場!!!
しかもチューバッカは待ってる人の盛り上げ役!
待っている時間も楽しませてくれるのがうれしい!
その様子はディズニー公式ブログに載っているので、ぜひチェックしてみてください!
『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』に乗るためのアドバイス!


ディズニー公式ブログより
気をつけた方がいいポイントは4つ!
- 事前にパークのチケットを買っておく!
- 早めに並び始める!
- ディズニー公式アプリをダウンロードしておく!
- 開園時間前からアプリをチェックしておく!
「時間ロスをしてヴァーチュアル・キューをゲットできなかった」とならないためにもぜひ事前にチェックしておいてください!
1. 事前にパークのチケットを買う!
オープン日のように、開園時間より前から人がゲートに並びすぎて夜中からパークに入ることになることも予想されます。
その時にパークのチケットがないとパークにはもちろん入れないし、待っていた時間は水の泡!!!
しかも、夜中にチケットブースでチケットを買おうとしても開いていません!
なので、事前に必ずチケットをチケットブースで買うか、オンラインで買っておくことを絶対に忘れないでください!!!
オンラインチケットは、▶︎ディズニー公式ホームページもしくは▶︎エクスペディアで買うことができます。
2. 早めに並ぶ!
現時点で『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』に乗るためには、開園時間よりも前に並ぶ必要があります!
特に土日は朝方から並ぶ人が多いと予想されます。
アナハイムディズニーの年間パスポートを持っている人は普段朝早くから(夜中から)並ぶことなんて滅多にありません。
ですが、今回の『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』はかなり評判もよく、年パス持ちの人でさえ「早く乗りたい!」と思うほど!!!
アナハイムディズニーの年パスを持っている人は世界のパークで一番多いので、年パス持ちの人とワンデーの人が一斉に並ぶということは、かなりの人数が開園前から集まるということです!
『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』に絶対乗りたい方はパークの開園よりはるか前に並び始めることをオススメします!
3. ディズニー公式アプリをダウンロードしておく!
『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』のヴァーチュアル・キューの発券はディズニー公式アプリ、またはパーク内の指定の場所でできます!
ディズニー公式アプリはスマホの設定をアメリカ設定に変えてからしかダウンロードできないので、事前にダウンロードしておけば安心です!
通常のアプリよりダウンロードする手間があるので、入園前にダウンロードを済ましておきましょう!
さらに、待ち時間にアプリの使い方をマスターしておけば完璧!
4. 開園時間前からディズニー公式アプリをチェック!


Disneyland Appより
開園時間(マジックモーニングの時間は除く)と同時に一斉に並んでいた人全員が『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』のヴァーチュアル・キューの発券をし出します!
遅れを取らないためにもディズニー公式アプリを立ち上げて、あとはヴァーチュアル・キューの発行をするためのワンタップのところまで準備しておきましょう!
そのときに注意しておきたいのが、その場の全員が一斉にアプリを使うのでネットが少し不安定な場合があります。
(普段からパーク内のネットは不安定…)
パーク内にも無料Wi-Fiはありますが、通信が遅い場合があるので持ち運びWi-Fiは必需品です。
ヴァーチュアル・キューの整理券をゲットするにはネット回線の速さが命!
3Gよりも、ネット通信が早い4Gは欠かせません!
ポケットWi-Fiをレンタルするときは、必ず4Gなのを確認するようにしてください。
4Gでネットが早い3つのポケットWi-Fiはこちら▼
- ネットが早いのがうれしい
▶︎グローバルWifi - プチプラでお得な
▶︎ワイホー - CMでもなじみのある
▶︎イモトのWiFi
ディズニー公式アプリを開けない場合、もしくはディズニー公式アプリを持っていない場合はすぐにキャストさんのところに行って指定の場所で紙のバーチュアル・キューの発券をしてもらってください!!!
【初日】スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンスは並ぶ!?まとめ
初日から大混雑だった新しいアトラクションの『スターウォーズ: ライズ・オブ・ザ・レジスタンス』
これからしばらくの間は混雑が予想されるので、絶対に乗りたい方は夜中〜朝方までにパークのゲートに並び始め、開園時間にはパークの中にいる必要があります!!!
そのときに気をつけたいことが4つ!
- 事前にパークのチケットを買っておく!
- 早めに並び始める!
- ディズニー公式アプリをダウンロードしておく!
- 開園時間前からアプリをチェックしておく!
限られた日にちの中でパークに行く日があるのなら、ぜひ乗ってほしいアトラクションなので、これから行く方はぜひ参考にしてみてください!
コメント