カリフォルニアアドベンチャーにある観覧車の『Pixar Pal-A-Round (ピクサー・パル・ア・ラウンド)』をまとめました。
カリフォルニアアドベンチャーのシンボルと言えば、ミッキーの顔が大きく描かれた観覧車!
実はピクサーピアができたときに観覧車も工事をして、『ミッキーズ・ファンホイール』から『ピクサー・パル・ア・ラウンド』に変わったのです。
『ミッキーズ・ファンホイール』のときの写真がこちら▼
パイプの色が赤から青に変わったり、ゴンドラもピクサーキャラクターに変わりました。
『ピクサー・パル・ア・ラウンド』では揺れる観覧車と揺れない観覧車の2種類あるので、それぞれどう違うのかご紹介します。
【アトラクション】ピクサー・パル・ア・ラウンドの揺れる観覧車!
乗るタイミング
『ピクサー・パル・ア・ラウンド』は比較的混んでいて、日中は20〜50分くらいの待ち時間です。
(揺れない観覧車より揺れる観覧車のほうが待ち時間が長いことがほとんど)
ファストパスがないアトラクションなので、スタンバイで並ぶとなると子供に少しキツイ長さ…
少しでも待ち時間を短くするには、お昼の時間前には乗りたいアトラクションです。
揺れる観覧車と揺れない観覧車の違い
『ピクサー・パル・ア・ラウンド』は2種類あります。
- 揺れない観覧車
(Non-Swinging) - 揺れる観覧車
(Swinging)
並ぶ時点で列が2つに分かれてるので、乗りたい方に並びます。
揺れない観覧車 (Non-Swinging)
揺れない観覧車のほうは、通常の観覧車と同じでゴンドラ自体は揺れずに観覧車が回るタイプです。
写真で説明すると、端っこのゴンドラが全て揺れないほうでそのまま、時計回りします。
絶叫系が苦手な人は、景色だけを楽しめる揺れない観覧車をオススメします。
揺れる観覧車 (Swinging)
揺れる観覧車のほうは、揺れない観覧車と同じく時計周りをしますが、さらにゴンドラ自体も左右に揺れます。
小さな楕円型のパイプにゴンドラが引っかかってるイメージで、観覧車が時計回りをすると同時にゴンドラが登ったり、落ちたりします。
これがゴンドラが落ちる瞬間の写真で、そのまま下に滑っていきます。
写真で見る以上の怖さで、「本当に落ちてしまうんじゃないか!?」というスリル満載です。
しかもシートベルトも何もしないまま乗るので、さらに怖さ倍増!
他のテーマパークにはない観覧車なのでオススメしたいところですが、絶叫系が好きな人でも酔ってしまうことがよくあるので注意です!
絶叫系好きな私もこれは少し苦手…
アトラクション
揺れるのと揺れない観覧車2種類ありますが、乗るゴンドラや上から見える景色は同じなのでご紹介します。
ゴンドラは、『ピクサー・パル・ア・ラウンド』らしくピクサーのキャラクターが描かれています。
1つのゴンドラが6人乗りなので、相乗りになる場合もあります。
どのキャラクターのゴンドラに乗れるからはお楽しみ!
ちなみに以前は、ミッキーの仲間たちのゴンドラでした。
上からはカリフォルニアアドベンチャーを一望できます!
パラダイス・ガーデン・パークが全体に見えます。
右を向くとカーズランドやハリウッドランドまで見ることができます。
ゴンドラは全てこの金網が張られてるだけなので爽快感もありますが、スリルも満載です。
揺れる方も揺れない方も2周したら下ります。
全体的には、景色を一望できて気持ちがいいアトラクションです。
揺れる観覧車と揺れない観覧車とでは、恐怖感が全く違うので並ぶ前によく考えてから乗ることをオススメします。
【アトラクション】ピクサー・パル・ア・ラウンドの揺れる観覧車!まとめ
カリフォルニアアドベンチャーを一望できる『Pixar Pal-A-Round (ピクサー・パル・ア・ラウンド)』
揺れない (Non-Swinging) と揺れる (Swinging) の2種類あり、列も分かれてるので並ぶ前から決める必要があります。
揺れない観覧車はよくある観覧車なのですが、揺れる観覧車はゴンドラ自体も揺れる他のパークにはない観覧車でかなり珍しい!
日本では乗れない揺れる観覧車をオススメしたいのですが、酔いやすいので注意が必要です。
Pixar Pal-A-Round
(ピクサー・パル・ア・ラウンド)
- おすすめ ★★★★
- 待ち時間★★★ (20-50分)
- 雰囲気 ★★★★
- FPなし
- 身長: 制限なし
- カメラなし
- アナハイム限定
\カリフォルニアアドベンチャー/
コメント