もうすぐ2018年も終わるということで、2019年のアメリカの祝日、イベント、そして混雑予想をざっくり書きたいと思います!
混雑予想は、開園と閉園時間も関係してくるのですが、アナハイムディズニーの場合発表されるのが30-60日前なので、確実な混雑予想は今現在だと言い切れません!!!
開園と閉園時間が出る度に、いつものように月間混雑予想を書くので、そちらもぜひチェックしてみてください!⇨月間混雑予想
曜日ごとの混雑予想
イベント関係なく言えることは、他の曜日に比べると金曜日から日曜日は混みます!
年間混雑予想
2019年1月(混んでいる)
クリスマスイベントが終わった後は、しばらく落ち着いています!
1月末から、ディズニーランドではミッキーの生誕90周年、カリフォルニアアドベンチャーではルーナー・ニューイヤーのイベントが始まるので混み始めます!
【ディズニーランド】
- クリスマスイベント
〜1月6日まで - ミッキーズ・ミックス・マジック
1月18日〜 - ミッキーズ・サウンドセーショナル・パレード
1月25日〜 - バレンタイン・マンス
1月22日〜2月18日まで
【カリフォルニアアドベンチャー】
- クリスマスイベント
〜1月6日まで - ルーナー・ニューイヤー
1月25日〜2月17日まで
2019年2月(混んでいる)
2月中旬までは、両パークでイベントが続いているので混んでいます!
イベント後は、しばらく落ち着きます。
【ディズニーランド】
- バレンタイン・マンス
1月22日〜2月18日まで
【カリフォルニアアドベンチャー】
- ルーナー・ニューイヤー
1月25日〜2月17日まで
2019年3月(普通)
カリフォルニアアドベンチャーでのみイベントがありますが、両パークとも3月前半は比較的落ち着いています!
3月中旬からは学生が休みに入るので、少し混み始めます!
【カリフォルニアアドベンチャー】
- フードアンドワインフェスティバル
3月1日〜4月23日まで
2019年4月(混んでいる)
4月前半は、学生が休みなので混みます!
2019年のイースターは4月21日なので、例年だと2週間前くらいから有料の地図を使ったエッグハントが始まります!
イースターは、特にパレードやショー、グリーティングはないので、それによる混雑はありません!
【ディズニーランド】
- イースター
予想は4月前半〜4月21日
【カリフォルニアアドベンチャー】
- フードアンドワインフェスティバル
3月1日〜4月23日まで - イースター
予想は4月前半〜4月21日
2019年5月(普通)
アメリカの祝日⇨5月27日(メモリアルデー)
イベントは特にはないので、混雑も落ち着いています!
ただ、学生の卒業旅行のようなGrad Nightというものがあり、ディズニーを夜中まで貸し切ることが多いので、一般は午後6時までと早い閉園になることもあります!
2019年6月(激混み注意報)
![](https://i2.wp.com/mappy55.com/wp-content/uploads/2018/12/Screen-Shot-2018-12-27-at-2.09.24-PM.png?resize=624%2C353&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/mappy55.com/wp-content/uploads/2018/12/Screen-Shot-2018-12-27-at-2.09.24-PM.png?resize=624%2C353&ssl=1)
ディズニー公式ホームページより
6月中旬から9月後半まで夏休み
そして、2019年の夏にスターウォーズ:ギャラクシーズ・エッジがオープンすると言われていますが…
おそらく、6月21日くらいだと予想しています!
なので、ディズニーランドはそれくらいから混み始めること間違いなし!!!
そして、デラックスの年パスが6月後半からディズニーランドには入れなくなり、カリフォルニアアドベンチャーには入れるということなので、カリフォルニアアドベンチャーに年パス持ちの人が多くいるかと思います!
2019年7月(激混み注意報)
アメリカの祝日⇨7月4日(インディペンデンスデー)
6月中旬から9月後半まで夏休み
7月も引き続き、スターウォーズ:ギャラクシー・エッジの影響で両パーク混雑が予想されます!
学生も夏休みなので、激混み注意報です!!!
2019年8月(激混み注意報)
6月中旬から9月後半まで夏休み
8月も引き続き、スターウォーズ:ギャラクシー・エッジの影響で両パーク混雑が予想されます!
8月23-25日はD23エクスポがあり、それによって世界からディズニーファンがアナハイムに集結します!
8月後半は、デラックスの年パスがディズニーランドにも入れるようにもなるので、混雑し続けるかと思います!!!
2019年9月(混んでいる)
6月中旬から9月後半まで夏休み
9月後半まで夏休みの学校もありますが、9月初めまでの学校も多いので、少しは混雑が落ち着くかと思います!
ただし、ハロウィンも始まるし、ハロウィンパーティーが9月後半からやると思うのですごく空いているわけではありません!
また、ハロウィンパーティーによって、一般の閉園時間が早まることがあるのでご注意ください!!!
※ハロウィンパーティーに参加するには、パーティー用のチケットが必要です!
詳しくは⇨アナハイムディズニーのハロウィン
【ディズニーランド】
- ハロウィン
予想は9月前半〜10月31日
【カリフォルニアアドベンチャー】
- ハロウィン
予想は9月前半〜10月31日
2019年10月(混んでいる)
引き続きハロウィンが10月31日までやっていて、両パークともハロウィンのデコレーションやアトラクションがあるので、比較的混んでいます!
また、ハロウィンパーティーによって、一般の閉園時間が早まることがあるのでご注意ください!!!
※ハロウィンパーティーに参加するには、パーティー用のチケットが必要です!
詳しくは⇨アナハイムディズニーのハロウィン
【ディズニーランド】
- ハロウィン
予想は9月前半〜10月31日
【カリフォルニアアドベンチャー】
- ハロウィン
予想は9月前半〜10月31日
2019年11月(激混み注意報)
11月前半からクリスマスが始まるので、この時期から少しずつ混み始めます!
11月28日の木曜日が祝日なのですが、その週をまるごと休む人も多いので11月後半はかなり混雑が予想されます!!!
詳しくは⇨アナハイムディズニーのクリスマス
【ディズニーランド】
- クリスマス
予想は11月前半〜1月前半
【カリフォルニアアドベンチャー】
- クリスマス
予想は11月前半〜1月前半
2019年12月(激混み注意報)
12月中旬から1月前半まで冬休み
12月中旬から冬休みが始まるところが多く、そしてクリスマスという一番大きなイベントがあるのでかなりの混雑が予想されます!
特に12月後半は、激混み注意報です!!!
詳しくは⇨アナハイムディズニーのクリスマス
【ディズニーランド】
- クリスマス
予想は11月前半〜1月前半
【カリフォルニアアドベンチャー】
- クリスマス
予想は11月前半〜1月前半
年間混雑予想まとめ
ディズニーが発表したイベントはまだ2月までなので、そのあとは例年からと予定されいるスターウォーズのオープン予想となります。
もしかしたら、予想しているイベントがない場合もあるのでご注意ください!!!
ディズニー公式ホームページで開園と閉園時間が出ましたら、いつものように月間混雑予想を書くので、そちらもぜひチェックしてみてください!⇨月間混雑予想
コメント