アナハイムディズニーランドにある『Carnation Cafe (カーネーション・カフェ)』についてまとめてみました。
ディズニーランドで予約必須のレストラン『カーネーション・カフェ』
ブレックファストにしかないミッキーワッフルは、レストランの看板メニューです。
そんなカーネーション・カフェのブレックファストについてご紹介します。
【レストラン】カリフォルニアディズニーランドのカーネーション・カフェ!
予約
カーネーション・カフェはテーブル数も少ないので、予約必須です!
予約は、ディズニー公式ホームページでできます。
予約方法について詳しくはこちら▼


当日は受付で名前と予約した時間を言えばオッケー!
場所
エントランスから見て、メインストリートのちょうど真ん中くらいの左手にあります!
外にテラス席が並んでるのが目印です。
朝ごはんメニュー


ディズニー公式ホームページより
朝ごはんメニューはアメリカンなものがたくさん揃っています。
- カントリー – フライド・ステーキ・アンド・エッグス
- オールアメリカン・ブレックファスト
- アップルグラノーラ・パンケーキ
- エッグベネディクト
- ハムとチーズのオムレツ
- オートミール
- フルーツパフェ
- ほうれん草とトマトのフリタッタ
- ミッキーワッフル
- ミッキーワッフルとアップルまたはストロベリートッピング
実食!
ミッキーワッフル
大きくて、しっかりミッキーの顔してて、かわいい!
全体的にふわふわな感じなので、外がカリッとしていて中がフワフワな感じではないのが少し残念…
個人的には、日本のディズニーランドにあるミッキーワッフルのほうが好きです。
値段も日本のディズニーより高いので、わざわざアナハイムでミッキーワッフルを頼まなくてもいいかも!
エッグベネディクト


イングリッシュマフィンの上にハムと卵な乗ったベネディクトと、サイドに炒めたポテトが付いてきます。
エッグベネディクトはとろとろの卵がいいところなのに、1つは茹で卵状態でした…
エッグベネディクトの上のオランデーズソースはほぼマヨネーズの味だったのも残念…
エッグベネディクトは少しガッカリだったので、あまりおすすめしません。
カーネーション・カフェ全体のお値段も朝ごはんにしては高いので、同じお値段を払うなら違うお店でも良さそう!
パンやサンドイッチを買えるディズニーランド内のスターバックスかジョリー・ホリデーがオススメです。
サービス
食べてる最中にナイフを落としたので、新しいのに交換してほしいとウェイターさんにお願いしたのですが、忙しそうにしていて忘れられてしまいました。
アメリカのレストランでは一つのテーブルにウェイターさんが一人付く形で、他の人には頼めず結局持ってきてもらえませんでした…
お隣のテーブルにも間違ったお料理を運んでることもあったり、何テーブルかはお会計待ちもしていたので、ここのウェイターさんは常に忙しいのかも!
時間に余裕があるときではないと、かなり時間がかかる場合もありそうです。
【レストラン】カリフォルニアディズニーランドのカーネーション・カフェ!まとめ
ディズニーランドにある『カーネーション・カフェ』についてまとめてみました。
正直カーネーション・カフェでの朝ごはんはちょっと残念でした…
食べ物も想像と違ったり、ウェイターさんも常に忙しそうなので、あまりおすすめしません。
お値段も高いので、同じお値段を払うならディズニーランド内のスターバックスかジョリー・ホリデーがオススメです。
(カーネーション・カフェ)
予約必須 レストラン
おすすめ | |
食べ物 | アメリカン |
値段 | $$$ |
食事形式 | テーブルサービス |
\ディズニーランド/
コメント