アナハイムディズニーに売ってるお土産用のお菓子についてまとめてみました。
日本のディズニーには、ばらまきお土産に最適なお菓子がたくさんありますよね。
アナハイムディズニーでは、小包装されているお菓子はほぼありません!
アメリカの文化として、人にお土産は滅多に買わないので、小分けされているお土産はほとんどないのです…
その中でも唯一小包装されているオススメのお菓子と、アナハイムディズニーで売ってるお菓子全体をまとめてご紹介します。
【お菓子まとめ】アナハイムディズニーのばらまきお土産はない!?
チョコレート系のお菓子
パークで作られているチョコレート
このシールが貼ってあるお菓子は全てパーク内で作られていて、実際お菓子屋さんのすぐ横で作っているところを見れます。
新鮮さが評判で、現地の人は自分用に買ってる人が多いです!
種類が豊富なチョコレティアーズ
一袋にたっぷりチョコレート菓子が詰まってるタイプです。
チョコプレッツェル、チョコキャラメル、アーモンドチョコなど種類もたくさんあります。
5個入りのチョコレートバーセット
5本セットで$10くらいなので、近いお友達に配っても喜ばれそう!
ポップコーン
おいしそうな味から珍しい味まで揃っています。


メープルベーコン味とか気になる…笑
小さな袋に入ってるものは$6.99で、缶に入ったポップコーンは$15.99です。
ライスクリスピー
いろんな種類のライスクリスピーがあって、スターウォーズ以外のキャラクターも季節によって登場します。
リアルな絵柄が子供に喜んでもらえそう!
キャンディー
ぺろぺろキャンディー
サイズもいろいろあって、小さいもので$2.99、大きいもので$6.99のかわいいぺろぺろキャンディーです。
タフィーキャンディー
タフィーキャンディーは大人数に配るときにいいかもしれませんが、アメのラッピングにディズニー感はないのが残念ポイント。
アメは白い紙に包まれてるので、配る時はディズニーからのお土産だとわかるように箱をしっかり見せましょう(笑)
ミニーちゃんシリーズ
アーモンドチョコ
ピーナッツブリトル
グラハムクッキー
クッキー
かわいいミニーちゃんのクッキーが入っていて、かわいさも抜群!
小包装されていませんが、一箱$3.00くらいで他のお菓子に比べるとかわいいしお手頃なのでオススメです。
ライオンキングシリーズ
わたあめ
シンバの入れ物に入ったわたあめは、入れ物をお家で小物入れとして使っても良さそう!
ライスクリスピーとアイシングクッキー
チョコチップクッキーとグラハムクッキー
グミ
ライオンキングらしい虫や動物のグミが、なんともアメリカらしい!
少しパンチが欲しい時のお土産に最適です!
ギラデリのチョコレート
小包装されてるお土産なら、Ghiradelli (ギラデリ)のチョコレートがダントツでオススメです。
一袋に50個ほどの小包装されたチョコレートが入っているので、職場などの大勢にお土産を買うときに最適!
味も甘すぎずおいしいし、お店の入り口で試食もできるので味を確認してから購入できます。
ディズニーのラッピングはされていませんが、日本未上陸のチョコレートなので、ばらまき用のお土産にはぴったりです。
ただし、パーク内だとカリフォルニアアドベンチャーのギラデリにしか売っていません。
ディズニーランドには置いてないので注意です。
【お菓子まとめ】アナハイムディズニーのばらまきお土産はない!?まとめ
アナハイムディズニーで買えるお土産用のお菓子についてまとめてみました。
アナハイムディズニーでは、ばらまき用のお菓子を買おうとしても、なかなか小分けのものは見つかりません。
袋にお菓子がバッと入っているものが多いので、小包装されているものはかなり限られています。
そして、日本のディズニーみたいにかわいい缶入りのお菓子もあまりなく、値段も高めです。
小包装のばらまき用のお土産を買うなら、カリフォルニアアドベンチャーにあるGhiradelli (ギラデリ)を断然オススメします。
\ディズニーランド/
\カリフォルニアアドベンチャー/
コメント